![]()
|
赤ちゃんというのは口が第3の手のような働きをしているそうだ。
われわれが手で触って手触りやかたちを確かめるように、赤ちゃんは口で確かめる。 ウチのチビ娘はまだいろんなモノを口に入れてしまう。(しかも食べれそうだと判断したら飲み込んでしまう) だから散歩は大変なのである。 行き交う自動車や自転車などにも気を付けながら、地面も常にチェック。 タバコの吸い殻は本当に多すぎる。ポイ捨てするな。コノヤロ。 彼女がすぐに拾ってしまうので、わたしは間接的にゴミ拾いをして歩いているようなものだ。 わたしは元喫煙者だがポイ捨てはしなかったと思う。 この季節、気をつけなければ行けないのは昆虫だ。そろそろ蝉が転がってたりするので要注意! あんなもの口に入れようもんなら、、、泯比沙子?(ってこのネタが通用する人はいるんでしょうか?)こ、こわすぎる。想像するだけで倒れそう。 そういえばミン&クリナメンの「猿の宝石」というレコードは高校生の頃、大好きだった。 パンクでポップでキャッチーで、今でも歌える。 ひさしぶりに聴きたいなーっておもって調べたら、なんと2002年に再発していた。「猿の宝石」。 さらに調べてみたら、泯比沙子さんはいま福岡でMIN13というバンドをやっているみたい。 ■
[PR]
by yucco_mini
| 2004-08-05 01:23
| diary(日々の泡)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||